マダニってどうやって退治するの? 家がやっと戻ってくる時にやるべきこと

50.築40年の家の改装計画を立てる

《私のやりたい100のこと》
50.築40年の家の改装計画を立てる 
マダニってどうやって退治するの? 家がやっと戻ってくる時にやるべきこと

 

2年前に母が実家を私に託しました。
私の名義になり、固定資産税、家の保険などの支払いを私がしているのに
家に居座る人・・・弟がおりました。

その弟がやっと出て行って
母が「お父さんと守って来た大事な家」と言っていた家が
やっと私の手元に戻ってくる!!!

相当な出費を強いられていたのが、やっと終わる。

さあ、待ちに待っていたDIYリノベーションのプランをまとめて・・・
いえいえ、そんなことよりも
家の中に入るための対策 を練らなければなりません!

なぜなら
⚠ マダニ ⚠

猫4匹がいるものの、管理能力の無い弟により、家の中は荒れ放題のはず ( T ∀ T)~***

家の中には入れないので、外から家の様子をみると、ガレージにまでゴミ(ゴミなのか?)を放置して、そのゴミが大地と一体化しているような・・・

猫トイレのお世話をしている様子が無いので、猫たちを外に出してトイレをさせているのかも・・・
(トイレ砂を買いたくないんでしょうね)

猫は上下運動をする動物だから、家の中で充分元気に暮らせます。
外に出すと、交通事故にあったり、病気になったり、マダニに刺されたりする心配があるから、猫は家の中で育てましょう、なんですけど。

🐱心配になって、かかりつけの動物病院へこっそり連絡をしてみたら、この2年間は定期健診をしていないと!猫たちの健康状態が心配😿

その猫たちに付いてきた マダニ が、掃除をしない家の中で増えているかも・・・

家に入るのに、ドアノブを回した途端に💣ドカン! を仕掛けられる想像よりも
家に入って マダニに刺される現実 のほうがリアルで恐ろしい ( T _ T )・・・

■マダニって?

私は子どものころから犬を2匹飼っていましたし、大人になってから捨て猫を1匹拾って実家に連れてきたのは私です。鳥もウサギもいた時があったな。

犬は毎日いろいろなところを散歩しますよね。
でも、マダニなんて見たことない!

だって彼らは定期的に動物病院へ行っていましたから・・・とっても大事な家族だからね。

そもそも、マダニ って、何者?

大きさは?

⚠マダニの写真は載せません。気持ち悪いーーーー。どうぞ検索して見てください⚠

マダニは肉眼でも確認できる大型のダニだそうです。
気持ち悪いけど、見えないよりも見えたほうが撃退しやすいような気もします。
見たくないけど。

成虫の大きさは3~10mmぐらい 種類により様々のようです。
吸血をするので、人や動物の肌にくっついて吸血すると、1cmくらいにも大きくなる とか!!!
もうこれ以上の情報はいらない気がします・・・

どこにいる?

マダニ は、シカやイノシシ、野ウサギなど、野生生物が出没する環境に多く生息しています。

また、民家の裏山や裏庭、畑、あぜ道などにも生息しています。

NIID 国立感染症研究所 NATIONAL INSTITUTE OF INFECTIOUS DISEASES

意外と近場の草木、畑、森等にもいるそうです。
ということは、そこらへんの公園や、キャンプなどで遭遇することもある、ということですね。

・・・子ども2人を育ててきて、散々公園に行きましたし、キャンプにもたくさん行きましたが、マダニに出会ったことはありませんでしたが・・・

活動時期は?

3~4月ごろから増え始め、10~11月が本格的な活動期 になるそうです。
ええ!? 梅雨場とか夏場に活動的なんじゃないの?

どうやら、冬場も活動する種類もいるそうです。

一旦、家の中に入り込んだら、冬なんか関係ないですよね。
居心地良いもの・・・

マダニは感染症がこわい

以前、偶然見ていたテレビでマダニの刺された人のことをやっていたんです。
ダニ って、どこにでもいます。今夜寝るお布団の中にもいます。 

ええーーー!我が家はキレイにしているからいない! 
って、絶対にゼロにはなりませんの。
たくさんいれば健康被害も及ぼしますが、多少なら平気・・・

でも、マダニはそうではないのです。
マダニに刺されると、刺された部位が赤く腫れるだけではなく、感染症を媒介することがあるので怖いんです。

「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」 というウィルスを持ったマダニに刺されると

  • 38度以上の発熱
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 食欲不振


などが生じ、場合によっては命に関わることもあります。

マダニに刺されたらどうする?

マダニは血を吸って生きているので、人や動物の皮膚に口器を突き刺し、長時間吸血します。
数日から10日以上だったりするそうです。

気持ち悪っ!!!

吸血されたからといって、気が付かない場合もあるそうなのです。
でも、気が付いた時、絶対にその場で引きはがそうとしますよね! 

「わーわー!取って!取ってーーー!バサバサ、ドタバタ・・・」

\ マダニに刺されたら無理に引き抜いてはダメ! /

無理に引き抜こうとするとマダニの一部が皮膚内に残って化膿したり、マダニの体液を逆流させるさせる恐れがあるので、そのまま医療機関へ行きましょう。

皮膚科 です。

そこで、マダニの除去と洗浄などをしてもらうのが正しい対処のようです。

その後、数週間は体調の変化に注意をし、発熱などの症状が出たら、医療機関で再度診察してもらうことをお勧めします。

マダニから身を守る服装

野外では、腕・足・首など、肌の露出を少なくしましょう。

頭には防止、首にはハイネックがタオルを巻く、シャツはズボンに in、ズボンのすそは靴下や長靴に in、手には軍手、シャツの袖は軍手に in。

んーーー。
分かるけど。
公園やキャンプに行くのに、夏の時期にも in のカッコウで無ければいけないの?

マダニに有効な虫よけ剤

2013年から新たにマダニに対する忌避剤が認可されたそうです。

ディート と イカリジン

これらが有効成分の虫よけ剤をお肌や服の上からスプレーすると良いようです。

\ !しかし! /

含有率 によって、持続時間が違います!

*NIID 国立感染症研究所
 https://www.niid.go.jp/niid/ja/sfts/2287-ent/3964-madanitaisaku.html
『マダニ対策 今できること』
5.国内で入手できる忌避剤の種類と特徴 より引用

これを見る限りでは、イカリジン のほうが、年齢制限もなくて優秀なようですが、効果のある虫の種類に違いがあります。

ディートが対応する害虫

・蚊
・ブヨ
・アブ
・マダニ
・イエダニ
・ノミ
・トコジラミ
・ヤマビル
・サシバエ

日本で最初に承認された虫よけ成分であり、日本において50年以上長く使用されている実績があります。

イカリジンが対応する害虫

・蚊
・ブヨ
・アブ
・マダニ

1986年にドイツで開発された新しい虫よけ成分であり、2015年になって日本でも虫よけ成分として承認されました。

有効成分が ディート なのか、イカリジン なのかで
効果のある虫
、持続時間 が違う が分かりました。

用途によって使い分ければ良いようです。

それと 持続時間 を守ること。モノによっては、シューっとやったから1日中大丈夫、ではないですからね。

野外活動後は入浴して全身をチェック

マダニの活動が盛んな春から秋は、私たちの活動も盛んな時期です。( ;∀;)~
公園デビュー をしたり、ピクニック をしたり、キャンプ をしたり、サバゲ― をしたり。
楽しい計画が盛りだくさんですよね。

草むらや藪などに立ち入る場合は『マダニから身を守る服装』のようにあれこれを in することと、マダニを目視しやすい明るい色の服が良いそうです。
と、いっても、キャンプやサバゲ―などでは、ミリタリー系のカッコいいファッションだったりします。

そこで、野外活動後は入浴をし、マダニに咬まれていないか全身を確認すると良いそうです。

わきの下、足の付け根、手首、膝の裏、胸の下、頭部(髪の毛の中)などがポイント

厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164495.html

たっぷり遊んだら、ゆっくりお風呂に入って、楽しい疲労を癒し、体の隅々までケアしてあげましょう。

■私が近くのホームセンターで準備したもの

\弟が家を出た/

という連絡が来たら、おそらく
冷蔵庫の中身はそのまま・・・
だけど電気の契約は切るはず・・・

冷蔵庫の中の不要なモノを掃除するとは思えないので
それらが腐ったニオイが蔓延、溶けた氷が床を腐らせる・・・

すぐに家のチェックをしたほうが良さそうな感じです。
となったら、早めに準備をしなくちゃ。
さっそく、いつものホームセンターへ行ってきました。

白いつなぎ

シャツはズボンに in、ズボンは靴下に in、シャツの袖は手袋に in
in、in、in
のようなのが良いとのことなので、つなぎを購入しました。

色は、マダニが付いていることを目視しやすい白

ビニールのような素材のほうが、マダニの爪が引っかからずに付きにくいとか。

でも、当日は息子も同行してくれるそうで、そうなると、彼は暑がりの裸族なのです。
とてもじゃないけどビニール素材などは汗をかきすぎて着る事すらしてくれないはず・・・

なので、不織布のこのつなぎを購入してみました。

399円也 / 1着

コスパ良い!

ちょっ、ちょっと大きいな!
やっぱりメンズサイズのMでは大きかったかな・・・

前はファスナー開きになっています。

ウエストの背中側は、こんなふうにゴムでシェイプされています。
時間があるなら、私のサイズにミシンで縫い直してもいいかもです。

これは、リノベーションが始まってから、塗装をするときに着てもいいかもしれません。

白い手袋

家の片づけをするときは、すべり止め付のもっと丈夫な手袋にしますが、まずは、家に入ってマダニ退治のセットをするために、この白いビニールの手袋が良いかな、と。

その後は、大掃除用に使うしね。

なるたけツルツル素材のものが良いです・・・
白のビニール手袋がありました!
近所のスーパーには無かったので、ホームセンターまで来て良かったです。

サイズ感もOKです。

虫よけ剤

春になって、暖かくなったら商品のラインナップが揃うのでしょうが、スーパーもホームセンターにも『虫よけ剤』の商品は少なかったです。

肌や服の上からスプレーするモノとして、これを選んでみました。

ディートが主成分ですね。
10g/200ml ということは、5%ってこと?

ディート5% ということは、最小限レベル?
それでも、子どもに使用する際に注意が必要です。

  • 6ヶ月未満には使用しない
  • 6ヶ月以上2歳未満1日1回
  • 2歳以上12歳未満1日1~3回

ところが、市販の虫よけ剤では マダニ に対する効果が無い、という記事もありました。
日本の認証基準が厳しいからです。

人体は守られるが、虫を抹殺するほどの効果が期待できない・・・ってことです。

アース製薬 で、ディートの含有量が多いモノを見つけました。とっても強力そう!

アース製薬 
医薬品 サラテクト リッチリッチ30 200ml 
第2類医薬品 

有効成分ディートを30%配合した医薬品スプレータイプのサラテクトです。4種の保湿成分(PPG、ヒアルロン酸Na、ビタミンC、モモ葉エキス)配合。

アース製薬 https://www.earth.jp/products/saratect-richrich30-spray-200/index.html

これ、とっても良さそうです!
含有量が多いということは、使用上の注意も必要です。

  • 12歳未満には使用しない
  • 高濃度製薬
  • 第2類医薬品

良い点は

  • 持続時間が長い 5~8時間
  • 肌にも、服の上からも使用できる
  • 吸血害虫忌避剤
  • 『マダニにも効く』と明記されている

私たちは大人だということと、マダニに特化して虫よけしたい、ということで、サラテクト リッチリッチ30 を購入し直そうと思います。

白のつなぎを着た上からスプレーすれば良いですよね。

虫よけ キンチョール は、これからも手軽に使用するチャンスはいくらでもあるので、後で使うことにします。

マダニの殺虫剤

マダニを目視した場合の抹殺用具としては、これ。

郷ひろみさんが「ハエ、ハエ、カ、カ、カ♪」とコマーシャルをやっていた、あの、アースジェットです。

それって「ハエ、ハエ、カ、カ、カ♪」だけなんじゃないの?

・・・

ディートイカリジン というのは、人体に噴射するときに有効な成分のようですね。

マダニに直接振りかけるのには、強力な成分でいいのでしょうね。

■これはどうなの、のモノ

ダニ燻煙剤

家中のダニを手早く退治するのは、ダニ燻煙剤。

部屋の真ん中に置いて、薬剤がモクモクと盛り上がって、部屋中に蔓延する・・・というヤツですね。

  • 煙タイプ
  • 水タイプ
  • 霧タイプ

この中でも、煙タイプ が有効だそうです。

しかーーーし!

『ダニ』とは書いてありますが『マダニ』とは書いてないんですよね。

まあ、マダニ以外の心配も充分にあるので、とりあえず、家に入ったら、まず初めにやっておきたいのですが、この ダニ燻煙剤 って、準備が必要なんです。

  • 食品、食器、おもちゃ、寝具、衣類、仏壇仏具などは直接煙が触れないように、ビニールシートや新聞紙でカバーをする
  • テレビ、パソコン、オーディオ製品などの精密機器やピアノなどの楽器にはカバーをする。ディスクやテープ類は付属のケースに入れる
  • ペット類や観賞魚、植物などは部屋の外に出す
  • 煙を感知する火災警報器、微粒子を感知するガス警報器は反応することがあるので、袋などで覆う
  • 戸棚、引出し、押し入れなど害虫のかくれ場所になるところを開放する

効果があるかないか分からないモノのために、これだけの手間をかけるのはちょっと・・・

アース製薬 ダニアーススプレー

調べていくと、出てくるものですね。

アース製薬 
ダニアーススプレー ハーブの香り 300mL
 
防除用医薬部外品

布団やソファにスプレーするだけで、手軽にダニを駆除・予防(増殖抑制効果)

効果・効能:屋内塵性ダニ類の増殖抑制及び駆除、イエダニ、マダニ及びノミの駆除

特徴:スプレーするだけで、簡単にダニを駆除し増殖抑制効果が1ヵ月続きます

使用場所:タタミ・カーペット、布製ソファ・クッション、ぬいぐるみ、ふとん・まくら

これいいです。
これから作業をする場所に、事前にスプレーしておけば 駆除 が出来る、ってことですよね。

ダニ燻煙剤 よりも 手軽手堅い!

上記は ハーブの香り ですが ふんわり ソープの香り というのがあります。

アース製薬 
ダニアーススプレー ソープの香り 300mL
 
防除用医薬部外品

かわいい リラックマ のイラスト付きですが、中身は強力な効果を発揮するようです。

■追加で買い物 決定!

サラテクト リッチリッチ30

肌に直接でも、服の上からでも、マダニを予防してくれる

アース製薬 ダニアーススプレー 

マダニがいそうな場所に事前にスプレーしておくと 駆除 出来る

アマゾンの評価では、他の商品に比べて効果があった、というコメントが多かったようです。
とっても期待しちゃう!

防ダニ製品が売られるようになるのは、3月以降のことになると思うので、先にネットで購入してしまいます。

一番心配していた マダニ対策 が、これでどうにかなりそうで良かったです。

■まとめ

マダニ は、今回のように特殊な状態でなくても、公園やキャンプなどでも出くわすもののようです。

調べている中で出てきたのは『笹の藪にはマダニはいる』と言われるほど頻度が多いようなので、山や林に入ることがある場合は、気を付けてくださいね!

  • 藪のようなところでは、肌を露出しないようにする
  • サラテクト リッチリッチ30を露出している肌や、服の上からスプレーして予防する
  • マダニを目視したら「ハエ・ハエ・カ・カ・カ」の アースジェット で滅殺する
  • マダニに咬まれたら、あわてて取らずに 皮膚科へ行き予後の体調に気を付ける
  • マダニがいそうな室内には、ダニアーススプレー を撒いて1時間ほど放置し、殺した死骸を掃除機で良く吸い取る
  • 帰って来たら入浴し、体の隅々をチェックする

家の中のマダニは、DIYセルフリノベーションが完成したら全く心配は無くなります。

でも、小さなダニは、ゼロにすることは出来ないです。

少しでもダニをゼロにして、快適で健康的な毎日が送れるように、モノと私の関係をさらに追及して、いらないモノは処分して増やさない、でも私を良い気分にしてくれる好きなモノは、大事にコレクションする・・・

そんなメリハリのある、整理収納されて快適な 築40年の家 にしたいです。

これで、心配していたマダニ問題はクリアできそうです!

!(^^)!

 

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました
👋サチ👋

 

 

DIYできる?リノベーションやった感を出すために玄関ドアと外壁の色を変えてみる
築40年の家をフル&セルフリノベーションしたいと思っています。内装ばかり気にしていけど玄関ドアは?外壁の色は?そもそもそれってDIY出来るの?イメージを膨らまして改装計画をさらに具体的にしていきます。
薪ストーブを設置したい、でも安全なの?選び方は?
薪ストーブのある生活など夢にも思っていませんでしたが、訳ありお悩ませの相続物件を『帰りたくなるような愛おしい家』にするために、ステキにリノベーションしてしまおうと思います。その前に薪ストーブって安全なの?お値段は?薪はどうすればいいの?などなど、ど素人の疑問を考えてみます。
404 NOT FOUND – 家と暮らし sachi
じぶんらしい暮らし じぶんらしい生き方